2019-08-04
勝手じゃない改造
連日うだるような暑さが続いております。
こう暑いと怖いのが熱中症。
当店には相変わらずクーラーが付いていない訳ですが、
私なんかはそこんところプロですので6月辺りから体、作り変えてますもんで。
夏仕様に人体改造。セルフでナチュラルなショッカー。
その上で熱中症対策も万全。油断しない、それがプロの仕事。
一般の皆様はそうはいかない、もしくはそこまでする必要も無いと思いますので
普通に熱中症対策をしっかりとしていきましょうね。
FAIRDALE / ARCHER V2 BAR / ¥4,200+tax
そんな人体より簡単に改造できるのが自転車、つまりはカスタマイズ。
ってことで本日はアーバンクルージングスタイルに
もってこいなハンドルバーのご紹介。ちょっと強引。
こちらのARCHER V2 BARは
元々2015年モデルのWEEKENDER ARCHERやCOASTERに
装着されていたハンドルバー。
手前に絞られた形状はリラックスしたポジションでのライドに打ってつけ。
しかもただ内側に曲がってるだけでなく、
一度前方向に曲がってから絞ってあるのでグリップ位置が手前に来過ぎず
絶妙なフィーリング。
描く曲線も美しいじゃないの。
と言う訳で実際に装着してみます。モデルは「FAIRDALE EXPRESS」
こちらはビフォーの画像。通常のライザーバースタイル。
ベコっと外して、、、
エイヤっと装着!!
うん、良い感じ。
グリップ部の位置も近くなり、
その上角度も付いたので手首の負担の軽減も期待できます。
よりリラックス&アーバンなスタイルに生まれ変わり、です。
愛車をより自分に合ったグッドフィーリングにしたい皆様、
是非ご相談くださいませ。
宜しくどうぞ~。
関連記事